1.日時:2011年10月22日(土)10:30~15:30(予定)
2.場所:シーサイドホテル『舞子ビラ神戸』3階 舞子の間(舞子公園内)舞子駅下車7分
TEL 078-706-3711
〒655-0047 神戸市垂水区東舞子町18-11
地図:http://www.mapion.co.jp/m/34.62806667_135.04158611_10/
ホームページ:http://www.maikovilla.co.jp/
3.会費:5,000円(女性は3,000円)
      ※2011年の卒業生は無料ご招待
4.内容:
| 【第1部】 総会 10:30~11:30 司会 藤田 正仁(応化H3) | ||
| ?支部長挨拶および会務報告 | 支部長 福島洋一郎(化工60) | |
| ?来賓挨拶 | ||
| 工業会副理事長 藤田定吉(短土43) | ||
| 電気電子工学科教授 橋爪正樹(電気54) | ||
| ?会計報告 ?会計監査報告 | 会計 荒尾 韶二(応化44) 監査 大西 守(応化42) | |
| (総会終了) | ||
| ?県政概要報告 | 徳島県大阪本部 大阪本部長 加藤 秀典 次長 橋本 弘 | |
| 【第2部】 卓話 11:30~12:30 司会 荒尾 韶二(応化44) | ||
| ?「ゴム技術者として60年」 ?「太平洋戦争の開戦と終戦」 | 司 雅博(応化25) 青木古(ひさし)(応化25) | |
| 【第3部】 同窓の集い 12:30~15:30 司会 大川淳(化工H2) | ||
| ?乾杯 | ご発声 最年長会員 | |
| ?各系毎に年代別テーブルによる会食懇親会(着席のバイキング料理) | ||
| ?同好会の活動報告 とくへい会(ゴルフの会) ウォーキングの会 囲碁の会 ボウリング ?校歌斉唱 徳島高等工業学校校歌 徳島大学の歌 | 渡辺 昶彦(機械43) 村島 徳(応化24) 原田 泰文(精密48) 福島 洋一郎(化工60) 三軒 保(電気22) 富島 工(機械35) | |
| ?新入会メンバーによる自己紹介、抱負発表 2011年度新入会員 万歳三唱 | ||
| (同窓の集い終了) | ||






